Vol.2 公用車の使い方を変えました
Vol.2 公用車の使い方を変えました
区長に就任して2週間がたちました。毎日、各部からのレクチャーが午前・午後にみっちりあり、その合間や夕方には関係団体への挨拶やインタビュー取材を受けてきました。
初登庁以来、自転車通勤も続けています。雨の日以外は毎日。なんと駐輪場に「区長専用区画」を設置していただきました。とはいえ、職員用の駐輪場は場所不足だそうです。15分以内で歩ける職員はなるべく徒歩で来てほしいと言われているそうで、役所のスペース不足は深刻です。
選挙の公約(さとこビジョン)で、「区長に公用車はいりません」と掲げました。就任後、区長専用の公用車はなくなりました!その車(アルファード)と運転士さんの契約は残っているので、アルファードは複数の職員の移動が必要なときに使える車両になりました。ひとまず、公約一つ実現です。
私は公務で出かけるときは、職員が必要なとき使う区のロゴ入りの共用車(日産のリーフ:写真)を使っています。本当は公務も電車やバスで行けるところには行きたいと思っていましたが、安全面や実務面から車を使うことになりました。外に出かけるときは、車での移動中に秘書課長から会合などのブリーフィングを受けます。実際にそのような時間が移動中しかないという現実もあります。いずれもっと慣れて余裕が出てきたら、公務でも可能な限り公共交通で動きたいと思っています。
それから、区長室の(立派な「社長椅子」という雰囲気の)大きな椅子(写真左)ですが、低すぎて机でパソコン仕事ができなかったので、実務的な椅子に変えてもらいました(写真右)。