thumbnail image

岸本聡子 公式ウェブサイト

  • ホーム
  • プロフィール
  • 政策
  • 実績
  • メディア掲載
  • ブログ
  • アルバム
  • English
  • …  
    • ホーム
    • プロフィール
    • 政策
    • 実績
    • メディア掲載
    • ブログ
    • アルバム
    • English
    後援会・ご寄付

    岸本聡子 公式ウェブサイト

    • ホーム
    • プロフィール
    • 政策
    • 実績
    • メディア掲載
    • ブログ
    • アルバム
    • English
    • …  
      • ホーム
      • プロフィール
      • 政策
      • 実績
      • メディア掲載
      • ブログ
      • アルバム
      • English
      後援会・ご寄付

      岸本聡子 公式ウェブサイト

      • broken image

         

         

        対話から

        杉並の未来を

        創ろう

         

        岸本聡子がめざす、新しい自治体

        SATOKO KISHIMOTO'S OFFICIAL WEBSITE

      • broken image
        broken image
        broken image
        broken image
        broken image
        broken image
        broken image
        broken image
        broken image
      • 公式LINE始めました。

        岸本聡子の街宣、報告会など最新情報をお届けする他、

        ボランティアのお願いなどお送りします。ぜひ登録ください(登録無料)

        broken image

        こちらのリンクからも登録いただけます。

        https://lin.ee/E1FXGT6

      • 動画

        出演した番組やレクチャー動画などをご紹介します

        区政報告街宣(2023.12.24)荻窪

        区政報告街宣(2023.12.24)阿佐ヶ谷

        (同時通訳あり)集英社シリーズ・コモン 創刊記念シンポジウム

        (同時通訳なし)集英社シリーズ・コモン 創刊記念シンポジウム

        日本記者クラブでの記者会見(2023/10/18)

        アダ・コラウ市長への応援メッセージ(2023/5/26)

        最終日の区民の共同街宣 2023/4/22 西荻窪駅

        最終日の区民の共同街宣 2023/4/22 阿佐ヶ谷駅

        新しい景色を見よう。#統一地方選挙2023 #杉並区議選

        岸本聡子一人街宣 2023/04/06 高円寺南口

        AMBITIONS JAPAN インタビュー

        BBC News Japan (2023/03/08)

        Arc Times(2023/3/21)

        KYODO NEWS(2023.1.2)

        日刊ゲンダイ(2022.12.26)

        モニフラZ議会(2022.11.11)

        ビデオニュースドットコム(2022.10.29)

        東京新聞チャンネル(2022.7.30)

        日本外国特派員協会記者会見(2022.7.21)

      • 最新情報

        岸本聡子やソシアルサトコズの活動の最新情報をお届けします

        broken image

        5月5日(月)

        すぎなみプラス 交流会を行いました

        地域の課題をみんなで解決するプラットフォーム

        すぎなみプラスは、ひと・グループ・事業者・行政など、多様な人々が出会い、つながりながら、地域の“やってみたい”を形にしていく場。その交流会の様子をご報告します。

        詳しく見る

        broken image

        5月5日(月)

        杉並区気候区民会議シンポジウム開催ーゼロカーボンの環境先進都市を目指して

        2025年3月20日、杉並区気候区民会議シンポジウムが行われました。1年前のちょうど同じ日、第一回目の気候区民会議が始まり、1年間みんなで作ってきた取り組みです。杉並区の気候危機対策本部は横断的、戦略的、長期的に、ゼロカーボンの環境先進都市を目指して、政策をすすめるエンジンとなり、区民や事業者との協働や共創の体験を重ねていきます。

        詳しく見る

        broken image

        4月10日(木)

        新しい区政報告チラシが完成!

        毎年発行している岸本聡子の区政報告チラシが完成しました!2022年7月に岸本聡子が杉並区初の女性区長に就任して、すでに3年近くが経ちました。このかん、区民の皆様とともに多くの政策を実現してきました。その詳細をわかりやすくお伝えする内容となっています。

        詳しく見る

        broken image

        3月25日(火)

        来年度予算が成立しました!

        区民の皆様の暮らしをしっかり支えます

        2025年2月12日~3月19日の杉並区議会定例会にて、来年度の一般会計予算として提案した2,456億300万円の予算案が可決されました(前年度比+227億1,100万円、+10.2%)。

        今回の予算では、防災・防犯対策の強化や子どもの居場所づくりの取り組み、また家賃助成制度など、区民の皆様の暮らしをしっかりと支え、安心・安全なまちづくりのための政策に重点を置いています。

        詳しく見る

        broken image

        9月10日(月)

        子どもの権利に関する条例・居場所づくりが進んでいます

        杉並区では1年以上にわたって子どもの権利に関する条例の制定を見すえた取組を当事者である子どもたちとともに進めてきました。

         

        詳しく見る

        broken image

        7月14日(日)

        岸本区政の2年の成果をまとめた大判チラシが完成!

        2022年7月から現在まで、対話の区政は一歩ずつ進んでいます。その成果をまとめた大判チラシ(ブランケット版)が完成しました。

        ぜひご覧ください。また地域で配布してくださる方には100部単位でお分けしております。ご希望の方は事務局までご一報ください。

        office@kishimotosatoko.net

         

        詳しく見る

        broken image

        6月30日(日)

        【ブログ更新】女性の声が、東京を変える!@阿佐ヶ谷ー東京都知事選で蓮舫さんを応援します

        7月7日に行われる東京都知事選挙において、岸本聡子は蓮舫さんを応援いたします。6月29日(土)に阿佐ヶ谷で行われた「女性の声が、東京を変える!@阿佐ヶ谷」街宣にて行った応援スピーチ全文を掲載いたします。

        詳しくはこちら

        broken image

        6月21日(金)

        7/11(土) 区長就任2周年イベント「岸本区政の2年、新たなステージへ。」申込受付開始!

        岸本聡子が杉並区長に就任して2年。57万人のいのちと暮らしを支える

        対話の区政は一歩ずつ進んでいます。その成果と“これから”をみんなで話し合う参加型イベントです。 対面・オンラインともどなたでも無料で参加いただけます。

        詳しくはこちら

        broken image

        5月7日(火)

        地方自治法改正の審議が始まりました

        2024年5月7日、感染症や災害などの重大な事態が発生した場合に、個別の法律に規定がなくても、国が自治体に必要な指示を行うことができる特例を盛り込んだ地方自治法の改正案が衆議院で審議入りしました。ローカルイニシアチブネットワーク(LIN-NET)は拙速な審議に懸念を示す院内集会を開催。岸本聡子もメッセージを寄せました。

        ブログを読む

        broken image

        3月22日(金)

        【ブログ更新】2024年度の予算が成立しました!

        ―杉並区議会 定例議会でのハイライト②ケアする人をケアする

        私にとっては2回目の予算編成で、公約の実現に向けて、これまでの議会や庁内での議論を踏まえ、さまざまなことが前進しています。自分が特に力をいれてきたこと、予算の編成方針の2つ目のキーワードは「ケアする人をケアする」です。

        ブログを読む 

        broken image

        3月18日(月)

        【ブログ更新】2024年度の予算が成立しました!

        ―杉並区議会 定例議会でのハイライト①公共の再生ー

        2月9日から始まった杉並区議会定例会が3月19日に終了しました。この議会で来年度の一般会計予算として提案した2228億9200万円の予算案が可決されました。そのポイントや力を入れてきた政策をご紹介します。

        ブログを読む 

        broken image

        12月25日(月)

        【ブログ更新】定例議会報告:一歩ずつ進む区政

        令和5年第4回杉並区議会定例会、および令和5年第2回臨時会が終わりました。議会での動きや、進む区政の状況をご報告します。

         

        ブログを読む

         

        broken image

        12月24日(日)

        区政報告チラシができました

        12月24日、議会終了後の報告街宣を行いました。街宣に向けて岸本区政の1年半の成果をまとめたチラシを作成しました。

        特に、9月議会で区立小中学校の学校給食費の無償化が可決され、10月から実施されたこと、また区内の個人事業主・中小企業を支えるため、光熱費高騰緊急対策助成金を開始したことなどをまとめています。ぜひご覧ください。

         

        チラシのPDFはこちら

         

        broken image

        9月28日(木)

        杉並区議会で補正予算が可決!学校給食費の無償化へ

        ー岸本聡子からの議会中間報告ー

        9月11日から10月16日まで杉並区議会第三定例会が行われています。9月26日、中間議決で補正予算85億2200万円が可決され、区立小中学校の給食費の無償化が10月より実施できることになりました。学校給食の無償化を含めた補正予算可決に関連する政策について、岸本聡子よりご報告いたします。

        詳しくはこちら

        broken image

        8月25日発売

        『コモンの「自治」論』(斎藤幸平+松本卓也 編、集英社)

        (以下、岸本聡子facebookより)

        自治研究会としてそれぞれの立場から発表を行い、議論をしてその結果を編む形で作られた本です。第一回の発表だった私(一人だけ学者じゃない)はめいっぱい緊張しましたが、この時は立候補を決める直前でした。最後の研究会は、選挙活動中で選挙カーに乗りながら参加していました。

        7章からなる本書は、各分野で活躍する先生方が、商店、大学、農村、精神医学などさまざまな方角から自治を論じます。読み進めるにつれて、論理と実践が交差し、章と章がじわじわと行ったり来たりする。それに自分の思いや体験が重なる。私が味わった読書の至福を多くの人が感じてくれたらうれしいです。私は第3章の「〈コモン〉と〈ケア〉のミュニシパリズムへ」を担当しました。

        私はこの本を読みながら、過去1年の杉並区長としての挑戦の日々を回想し、内省することになりました。私たちの大きな目標は、奥行きと幅のある自治を耕し、育て、大きくすることなんだなと。

         

        本の詳細はこちら 

        broken image

        7月30日(日)

        岸本区政1周年イベント開催決定!

        2022 年6 月の杉並区長選挙を経て、7 月に岸本聡子が杉並区長に就任してからもうすぐ1 年が経ちます。この間に達成できたこと、直面する課題、そして今後区民の皆さんとともに実現していきたいこと――。
        岸本区政の1 年を皆さんと振り返り、未来を語り合う場です。全国どこからでも、どなたでも参加できます!

         

        詳しくはこちら

         

        broken image

        5月26日(金)

        スペイン統一地方選挙 バルセロナ・コモンズを応援!  

        2023年5月28日、スペインで統一地方選挙が行われます。バルセロナ・コモンズそして現職のコラル市長は、2022年の杉並区長選挙で、岸本聡子を応援してくれました。彼女は、バルセロナ初の女性市長であり、3期目をめざしています。杉並から、バルセロナ・コモンズとコラウ市長を応援します!!

         

        詳しく読む

        broken image

        4月16日(日)
        杉並区議会選挙公示

         

        杉並区議選 告示日です。岸本聡子 は政党、会派を超えて区政をすすめるために建設的な議論したいと思っています。私と共に政策を進めていきたい候補者を積極的に応援します。

        broken image

        4月4日(火)~4月14日(金)区内各駅で
        ♯岸本聡子ひとり街宣 

        4月23日の杉並区議会選挙の投票率を上げたい一心で、公務の後に杉並区の各駅に立っています。遊びに来てください。
         #杉並は止まらない決めるのは私たち  #岸本聡子ひとり街宣 
        4/4(火) JR西荻窪駅 北口 、4/5(水) JR阿佐ヶ谷駅 南口 、4/6(木) JR高円寺駅 南口
        4/7(金) JR荻窪駅 北口ルミネ前、4/10(月) 下井草駅18:00、
        4/11(火)永福町駅北口18:30 、 4/12(水)高円寺南口 17:30 、4/13(木)桜上水北口18:00 (リクエストにお応えして区境へ)、4/14(金)南阿佐ヶ谷駅18:00

         

        broken image

        3月19日(日)
        岸本聡子、街へ:報告街宣
         

        3月15日に区議会定例会が終わりました。その直後の3月19日、岸本聡子が区民の皆様に区政を報告する対話街宣を行いました。
        今回は下井草(西武線)、高円寺(JR)、永福町(井の頭線)の区内3駅で街宣をし、多くの方が参加くださいました。岸本聡子の区政報告の後、区民からの意見や質問に答える「対話」を行いました。施設再編についてや、学校給食の無償化、家賃補助、インボイス制度についてなど様々な声を届けていただきました。
        今後も区議会定例会が終わった後、今回と同じように岸本聡子の街宣を行います。多くの区民の皆様の参加をお待ちしています。
        broken image

        3月19日(日)
        区政報告チラシ

        3月19日の区政報告街宣に合わせ、岸本区政の最新情報をまとめたチラシを作成しました。
        特に、3月15日に終わった区議会定例会にて来年度予算2107億円が採決されたこと、またその中身の政策をご紹介しています。
        物価高騰で苦しい区民の家計と事業者を支える、住民との対話で区政を進める取り組み(参加型予算や気候市民会議を含む)、さらに多様性を尊重する地域社会への施策(パートナーシップ制度など)をご紹介しています。ぜひご覧ください。

         

      • シリーズ企画

        岸本さとこの地域主権宣言 Art.2

        デモクラシータイムス 岸本さとこの地域主権宣言 Art.1

      • 区長選挙中の動画アーカイブ

        杉並区長選挙候補予定者インタビュー(西荻のこと研究所)

        岸本さとこ×和田靜香 トークライブ(2022.5.21)

        岸本さとこ記者会見(2022.4.25)

        キックオフ集会(2022.4.24)

      • 岸本聡子 公式チャンネル

        政策に関して、日常の活動、街宣やタウンミーティングなどの様子をお伝えします。ぜひチャンネル登録を!

        岸本聡子 公式チャンネル
      • 出版情報

        岸本聡子の最新の出版物を中心にご案内します

        broken image

        杉並は止まらない

        岸本聡子著

        地平社

        出版社のサイト
        broken image

        選挙との対話                    

        荻上チキ(編著)/岸本聡子ほか

        青弓社

        出版社のサイト
        broken image

        コモンの「自治」論

        斎藤幸平、岸本聡子 他

        (共著)
        集英社
        出版社のサイト
        broken image
        政治って、面白い!:女性政治家24人が語る仕事のリアル 

        三浦まり編著

        花伝社
        出版社のサイト
        broken image

        民主主義のミカタ

         

        宇野重規×岸本聡子

        東京新聞

        出版社のサイト
        broken image

        地域主権という希望―欧州から杉並へ、恐れぬ自治体の挑戦

        岸本聡子著

        大月書店

        出版社のサイト
        broken image

        私がつかんだコモンと民主主義―日本人女性移民、ヨーロッパのNGOで働く

        岸本聡子著

        晶文社

        出版社のサイト
        broken image

        水道、再び公営化! 欧州・水の闘いから日本が学ぶこと

        岸本聡子著

        集英社新書

        出版社のサイト
      • ソシアルサトコズの出版物

        無料でダウンロードいただけます。学習会の資料などにご利用ください

        broken image

        これは訓練ではないー気候緊急事態宣言(バルセロナ市の政策集)

        岸本聡子・内田聖子監修

         

        ダウンロード
        broken image
        公共の力と未来―世界の脱民営化から学ぶ新しい公共サービス

        岸本聡子編集

        『Future is Pubilic』(英語)の日本語版抄訳(32ページ)
        ダウンロード
        broken image
        公共の力と未来―世界の脱民営化から学ぶ新しい公共サービス

        岸本聡子編集

        『Future is Pubilic』(英語)の日本語版抄訳(32ページ)
        ダウンロード
        broken image
        公共の力と未来―世界の脱民営化から学ぶ新しい公共サービス

        岸本聡子編集

        『Future is Pubilic』(英語)の日本語版抄訳(32ページ)
        ダウンロード
      • SNSで最新情報をチェック!

      • ALBUM

        日々の活動、そして街のみなさまと

        区政報告街宣20231224
        共同街宣大集合阿佐ヶ谷駅
        岸本聡子一人街宣ファッション
        杉並は止まらない 決めるのは私たち
        国際女性デー2023 3月8日
        岸本聡子街へ 2022年12月25日 議会報告街宣
        5月3日 吉田晴美さんと
        5月4日 善福寺川緑地
        5月6日 ぽれやぁれ
        5月11日  南阿佐ヶ谷
        5月20日 西荻窪
        5月20日 西荻窪
        5月28日 阿佐ヶ谷 街宣
        6月4日  阿佐ヶ谷
        6月10日 れいわ街宣
        6月11日 高円寺ねり歩き
        6月11日 阿佐ヶ谷
        6月12日 告示日 事務所出発
        6月12日 告示日 西荻窪駅前
        6月13日 下井草
        6月15日 西荻窪駅北口
        6月16日 西荻窪
        6月16日 阿佐ケ谷駅南口
        6月17日 阿佐ケ谷駅南口
        区政報告街宣20231224
        今日は投票日2/023/04/23
        ブランシャー明日香X岸本聡子
        2023年4月6日 岸本聡子ひとり街宣 阿佐ヶ谷
        2023年4月6日 岸本聡子ひとり街宣 DAY3
        岸本聡子街へ 2022年12月25日 議会報告街宣
        5月5日 桃井原っぱ公園
        5月14日 西荻窪 子供食堂
        5月14日 西荻窪 子供食堂
        5月20日 西荻窪
        6月15日 阿佐ケ谷駅南口
        5/21 和田靜香さんとトークショー
        5月29日西荻窪
        6月9日 れいわ新選組 長谷川ういこさんと
        6月11日 高円寺ねり歩き
        6月11日 阿佐ヶ谷ねり歩き
        6月13日
        6月15日 下井草井戸公園
        6月15日 西荻窪駅北口
        6月16日 自転車街宣
        6月16日 阿佐ケ谷駅南口
        6月17日 阿佐ケ谷駅南口
        区政報告街宣20231224
        区民の共同街宣@西荻 2023/04/22
        FIFTIESプロジェクトのみんなと@西荻 2023/04/
        選挙応援 2023区議会議員選挙
        2023年4月6日 岸本聡子ひとり街宣 DAY2阿佐ヶ谷
        2023年3月19日 区政報告街宣バナー
        5月4日 善福寺川緑地
        西荻窪今野書店 新書部門1位!
        5月11日 南阿佐ヶ谷街頭
        5月20日 西荻窪
        5月20日 西荻窪
        5月28日 ジャンプ集会
        6月4日  阿佐ヶ谷
        6月10日 阿佐ケ谷駅南口
        6月10日 山本太郎さん吉田はるみさんと
        6月11日 高円寺ねり歩き
        6月12日 告示日 事務所出発
        6月12日 告示日 西荻窪駅前
        6月13日 善福寺公園
        6月15日 西荻窪駅北口
        6月16日 阿佐ケ谷駅南口
        6月16日 荻窪
        6月16日 阿佐ケ谷駅南口
        broken image
      • 公式LINE始めました。

        岸本聡子の街宣、報告会などの情報をお送りする他、ボランティアのお願いなどをお送りします。ぜひ登録ください(登録無料)
      • 【公の心を聴く】

        聡子区長の”できることから”!

        小さな変化も積み重ねれば社会を変える礎に。日々の活動とともにお伝えします

        すぎなみプラス 交流会を行いました
        May 5, 2025
        杉並区気候区民会議シンポジウム開催
        May 5, 2025
        新しい区政報告チラシが完成!
        April 10, 2025
        来年度予算が成立しました!
        March 25, 2025
        他の投稿
      岸本聡子 公式ウェブサイト

      E-mail: office@kishimotosatoko.net

      Copyright © 岸本聡子 All Rights Reserved.
        クッキーの使用
        Cookiesを使用して、スムーズなブラウジングエクスペリエンスを保証します。続行すると、Cookiesの使用を受け入れるものと見なされます
        詳しく見る